2月3日節分の日。この日はこの合宿の最初の距離走。30kの距離走だったので、練習後のお昼ご飯はサラッと食べれる
旅する料理人 金子明美
フリーランスで、長距陸上選手の海外合宿に帯同し、朝昼晩の食事を1人で提供しています。
日本ではフードコンサルタント、パーソナル栄養食事サポート、ケイタリング、出張料理、料理教室等主催。
ランナーのための栄養サポート、フードコンサルタント、レシピ開発などご相談下さい。
料理教室、カフェ、パン屋で働いてきた経験からカフェメニュー、個人経験による重ね煮、マクロビ、ファスティング等対応致します。
女子のマラソン合宿でアメリカに高所合宿に来ています。軽いポイント練習の後のチャージ飯。メニューは•チーズイン煮込みハンバーグ•キャロットライス•オニオンスープ•ほうれん草のサラダ•鶏レバー•ひじき煮物•いちご食材は人数も食べる量も多い時はコストコで大量買いします。
年が明けると、次のイベントバレンタインが近づいてきますね!去年は日本にいなかったので、一昨年のバレンタインは
アルバカーキはメキシコのすぐ上にあたり、メキシカンのお店がたくさんあります。日本でおなじみのタコスやトルティーヤも本格的でシーズンになると、グリーンチリをローストする風景
朝に特製ドリンク出しています。メインは緑黄色野菜の王様オーガニックケール。ビタミンAは人参の2倍。カルシウムは牛乳の2倍。食物繊維も葉酸も豊富といった栄養価の優れた野菜です。そこにバナナ、りんごなど混ぜて
長年勤めてた料理教室を辞めるか辞めないか、まだ迷っていた時、今思えば本当に有難いことですが、1ヶ月の有給を頂き、屋久島に行ったのが山登りを始めたきっかけです。仕事ばかりしていて、プライベートも仕事の仲間と遊ぶという狭い世界から抜け出すキッカケになったのもこの時かも知れません。
州によって法律が違うアメリカ。日本と違うことも多々あります。例えば、ニューメキシコ州では、バイクに乗るときサングラスかけてないと違反で、逆にヘルメットは被ってなくても大丈夫なんです。文化の違いって不思議ですよね。昔ホームステイした時も靴をバスルームで洗おうとすると、体を洗うところで洗うのか?となり、台所のシンクで洗った記憶があります。冒頭の写真はコストコで売っていたケーキです。色!!!さすがですよね笑。買い物は、大人数の時は日本でもお馴染みのコストコ。アメリカではコスコと言いますが、こちらで常備菜やお肉などはまとめて購入します。ざっとこんな感じです。
私が海外合宿に帯同する場所は、アメリカのニューメキシコ州、アルバカーキというところが主で、標高が1600mあります。このサンディアピークという山がいつも選手を見守ってくれています。標高が高く乾燥もしてるので、私が初めて行った当時はよく鼻血出してました。そこそこ山も登るし、自称体力ある私でも自転車に乗ったりすると、声が出るくらい息がきつい場所です。そんな中で、選手は練習に励むのです。